開催趣旨
建築は常に進化をしながら、私たちの生活の中で醸成されてきました。デザインはつねに「変える」「新しくする」という概念と、今の良いものを更に現代・未来に合わせてよりよく「修正していく」といった概念の共存が建築にはあると私たちは考えます。
そこで未来ある若い世代へ、身近にある「建物」や「人」との関わりに関心を持ってもらいたい。今あるこの風景を引き継いでいきながらも、私たち建築家は、自らが建築を次の世代に引き継いでいくきっかけを作ることも大切であると考え、本コンテストを開催いたします。
募集テーマ
「そこにある建築 ~私と街のつながり~」
“そこにある建築”は私たちの生活や街に大きな影響を与えています。街の雰囲気を作り、そこに住まう人々をはじめ私たち個々に溶け合っている“そこにある建築”をとらえた写真を募集いたします。
応募資格
茨城県内在住、または茨城県内の学校に在籍している中・高校生、建築系の専門学校・大学生
応募規定
- 1人2作品まで
- 「そこにある建築~私と街のつながり~」を題材とした写真といたします。
- 過去2年以内(2022年以降)に応募者本人が撮影し、応募者本人が著作権を有する作品に限ります。
- 軽微な補正(トリミング、明暗の補正)は可、修正・合成等の加工は不可といたします。
- 他コンテスト等に応募中または応募予定、あるいは過去に応募または入選した作品は応募不可とさせていただきます。
- 人物が特定される場合、必ず本人(被写体)へ公表の承諾を得てください。(被写体が未成年の場合、親権者の承諾必須)
応募方法
下記応募フォームより写真を添付し、必要事項をご入力の上ご応募ください。
作品募集期間
2024年12月1日(日)~2025年2月8日(土)
賞・副賞(予定)
日本建築家協会茨城地域会会長賞(大賞) 1点
賞状 写真パネル 副賞(図書カード3万円分)、他
選考委員
選考:2月上旬 JIA茨城地域会写真コンテスト選考委員、及び第1回建築と人とのつながり写真コンテスト特別審査員の平林克己氏による選考といたします。
審査結果発表
2025年2月中旬~下旬。入賞者にはEメール、もしくは学校を通じて通知を予定しております。
※変更となる場合がございますので、ご了承ください。
展示・表彰式
入賞作品展示:3月14日(金)~16日(日)
作品展示場所 :ザ・ヒロサワ・シティ会館(水戸市)
表彰式:3月16日(日)を予定しております。
お問い合わせ
日本建築家協会関東甲信越支部茨城地域会
『建築と人とのつながり~』写真コンテスト事務局
Mail:photo-contest★jia-ibaraki.org
★部分をアットマークに変更してください